Saturday, January 10, 2009

珍しい野菜 -beetroot-

珍しい野菜コーナーでは(コーナーを作るんです!)日本ではあまり馴染みのない野菜をとりあげて、あーだこーだ言いたいと思います。さて、今日のお野菜beetroot は日本語でビーツもしくはテーブルビートとのこと。(ウィキペディアより)これはロシアの代表料理『ボルシチ』に入ってる赤いやつですね。いや〜ロシアに行ったとき食べまくったけど美味しかったな〜

上が温かいボルシチで下が冷たいボルシチ。(私はホットのほうが好き)よく見ていただくと、ホットにもコールドボルシチにも大量にディルがはいってます!ロシアではとりあえずすごい勢いでディルがいろんなところに入ってたのが印象的だったなあ。

beetrootと関係ないけどロシアもしくはロシアンレストランに行く機会があれば「サリャンカ』もトライしてね。こちらもスープだけどめちゃ美味です。ソーセージとオリーブそしてピクルスが入ってる野菜たっぷりスープなんだけどソーセージの旨味とピクルスの酸っぱさがマッチして非常にラブリー♡

さて話は戻ってビーツ、噂によると日本でも生と缶詰でも購入できるそうですがきっとお店は限られてるはず。近所の生協とかには売ってないのでは?こちらでは生でも缶詰でも簡単にどこでも買えちゃいます。特に生のものが一束1ドルなんて日には即刻購入します。(一束にだいたい3から5個のビーツが束ねられてます)
私は基本的にゆでたり、オーブンで蒸し焼きしたときの食感が嫌いなのと、人参と同様に調理するとさらに甘みが増すのがまた嫌いということで(実は調理した人参も嫌い)でも小さく刻んだら大丈夫。(子供のようでスミマセン)それか生を削ってサラダにいれたら、まあいい感じかなと。(生食OKです)人参も生でサラダに入れるのは好きなのよ〜。ま〜でももっぱら生をジュースに放り込んでいますね。
それにしてもこのビートルート、ロシアの代表vegieかと思いきや、実はオーストラリアの食にも深いかかわりがあるんです。なぜかこのビートルートをスライスしたものをハンバーガーにいれると『オージーバーガー』になってしまうのです!マクドナルドで期間限定で販売されたり、普通のカフェのメニューにもちらちら見かけます。なんでビートルートが入るとオージーバーガーになるかは謎です。
明日はオージーバーガーについてさらに深く迫ってみたいと思います☆

No comments: